丸山圭子提供曲情報!

林部智史さん、原めぐみさんに楽曲を提供致しました‼️
素敵な仕上がり、ありがとうございました❣️
発売,楽しみにしています❣️
林部智史HP
https://hayashibe-satoshi.com/
★9月24日発売
林部智史アルバム「縁(えにし)」
(収録曲)※順不同
1、「時が過ぎるまで」
作詞・作曲:丸山圭子
2、「ひまわり」
作詞:阿木燿子、作曲:宇崎竜童
3、「忘却のタンゴ」
作詞・作曲:加藤登紀子
4、「祈り」
作詞・作曲:小椋佳
5、「見えないね」
作詞:鮎川めぐみ、作曲:因幡晃
6、「追伸」
作詞:松井五郎、作曲:南こうせつ
7、「小さい男」
作詞:小椋佳、作曲:堀内孝雄
8、「遥か」
作詞・作曲:林部智史
原めぐみHP
http://www.meguming-official.com/category/information/
★12月10日発売
原めぐみ 45th記念シングル
「偽りの愛」
CIMS Music Entertaiment
c/w 「Birthday〜大好きなあなた〜」
「想い出はTreasure」
#林部智史 #原めぐみ #丸山圭子
【丸山塾】お申し込みスタート!!

【丸山塾】お申し込みスタート‼️
丸山圭子Music Lesson
with穴水佑輔・サトウレイ
それぞれの方の条件に合わせたレッスン‼️
お問い合わせフォームをご記入下さい。
こちらから,ご連絡致します。
お気軽にどうぞ‼️
*レッスンは、都内レンタルスタジオになります。
[講師]
★丸山圭子
Vocal &Songwriting & Chorus
丸山圭子 Vocal / Songwriting / Chorus
個人でライブ活動している方、
世代に関わらず、歌や作詞作曲を楽しみたい方大歓迎❗️
歌が上手くなりたい、人前で歌ってみたい、コーラスもやってみたい…
歌う事を暮らしの一部にしてみませんか❓長年のスキルを活かした、丁寧なご指導を致します。
*個人レッスン
・ボーカルコース
1h 10000円 月1回〜
・シンガーソングライターコース
1h 12000円 月1回〜
・コーラスグループレッスン
1h 5000円 月1回〜
(2名〜)
★サトウレイ
Bass & Vocal &Songwriting
&DTM
ベースレッスンと歌のレッスン、組み合わせもあり❗️(要相談)
DTMは、対面の他オンラインレッスンもあり❗️
作詞作曲、アレンジの指導もあり❗️
※現役大学講師の為、スケジュールは要相談❗️
*個人レッスン
1h 8000円 月1回〜
★穴水佑輔
Piano & Vocal
年齢希望(小学生以上)
中学、高校、大学受験生歓迎❗️
ポピュラーピアノ希望歓迎❗️
*個人レッスン
1h 5000円 月1回〜
【丸山塾特典】
*定期ライブ
都内ライブハウスにて開催
参加費5000円程度
※CD制作
サウンドプロデュース及びレーベル紹介
※プロコース
プロデビューに向かってのプロデュース
[お申し込みmail]
mjyuku510@gmail.com
・お名前(年齢)
・連絡先メールアドレス
・添付音源(3分程度の動画・音源)
・ご希望担当講師
・ご希望回数
【お問い合わせ】
mjyuku510@gmail.com
*レッスンで使用するスタジオ代は、お支払い頂きます。
*スケジュールは、講師の都合で変更される事もあります。その際は,前もってご相談致します。
*ご自分の都合でお休みの場合は、前日までに変更のご連絡をお願い致します。
「アートにエールを!」東京プロジェクトに曲がアップされました!

「アートにエールを!」東京プロジェクトに曲がアップされました!
以前、ご紹介した自粛期間に書いた歌です。
今もなお、収束の見えない中、まだまだ医療従事者の方へ感謝を送りたいと思います。
アートにエールを! 「メッセージ」
https://cheerforart.jp/detail/5871
「笑道の書どう?今泉岐葉の書道展」にダジャレを出しました!

イベントにダジャレを出しました!
ぜひ足を運んでみてください♬
「笑道の書どう?今泉岐葉の書道展」
〜ダジャレと書の新しい様式!?
@銀座アートスペース
入場無料
2020年7月23日(祝)〜26日(日)
こんな時期だから、書にも笑いが必要だった!?
楽書家・今村岐葉が、著名人のダジャレを独特な筆さばきで芸術作品にしてみた!まさに書の革命。
各界の著名人のダジャレも楽しめる!
秋川雅史(テノール歌手)
生稲晃子(女優)
売野雅男(作詞家)
木崎徹(放送作家・音楽プロデューサー)
北原照久(なんでも鑑定団・鑑定士)
吉川忠英(アコースティックギタリスト )
丸山圭子(シンガーソングライター)他全50名
「丸山圭子の作詞作曲・自由自在〜ラクラク曲が書ける10のステップ」が完成しました!

「丸山圭子の作詞作曲・自由自在〜ラクラク曲が書ける10のステップ」(言視舎)が完成致しました‼️
7月10日発売です❣️
発売記念でこの本を使用して、作詞作曲の体験講習会とミニライブをやります‼️
ランチタイムとディナータイムに分けて、少人数で行いますのでご心配なく‼️
場所は、明大前のZOHM DREAM DINER❣️
純子ママも、久々で楽しみにしています‼️(笑)
詳細は下記をご参照下さい‼️
お待ちしています❣️
【誠に残念ですが、東京都のコロナ感染拡大の状況を鑑みて、今回は中止にさせて頂きます。】
2020年7月22日(水)
「丸山圭子の作詞作曲・自由自在
〜ラクラク曲が書ける10のステップ」(言視舎)発売記念
作詞作曲体験講習&ミニライブ
@ZOHM DREAM DINER
★ランチタイム 先着10名まで
12:00〜13:00 ランチタイム
13:00〜14:30 講習会+ミニライブ
★ディナータイム 先着10名まで
18:00〜19:00 ディナータイム
19:00〜20:30 講習会+ミニライブ
★作詞作曲に興味のある方…
初心者からこれまで曲を作ってきた方まで…
楽しく曲づくりを体験!
本をテキストに、丸山圭子が丁寧に一人一人にアドバイス!
すでにオリジナルを書いている方は、その場で歌う事も音源持ち込みもOK!
★参加費
講習会+ミニライブ 5000円
バラエティープレート+ドリンク付 3000円
★お申し込み
ZOHM DREAM DINER
0363047537
★お問い合わせ・ご質問
丸山圭子HPからメール、あるいはFBメッセンジャーよりお送り下さい!
*コロナ対策として、入店前の体温測定、手のアルコール消毒、基本マスク着用にご協力下さい。
店内では、ソーシャルディスタンスをとって対応致します!
庄野真代さんのニューアルバムに曲を提供しました!

庄野真代さんのニューアルバムに、曲を提供しています。
コーラスでも参加しました❣️
お楽しみに…
【庄野真代ニューアルバム発売!】
https://shonomayo.com/schedule/121
【ニューアルバム情報つづき】
https://shonomayo.com/news/131
医療従事者の為の感謝の歌つなぎバトン 「メッセージ」
医療従事者の為の感謝の歌つなぎバトンを、麻倉未稀さんから受け取りました。
以前から伝えたかった気持ちを、素直に歌にしました。
2020年5月10日は、私の誕生日でもあり、忘れられない1日になりました…
皆さんで、この難関を乗り切りましょうね。
コロナの医療チームにシェアしていただきました。
ありがとうございます❣️
丸山圭子初プロデュースアルバム『Young At Heart!』発売情報

丸山圭子が初プロデュースをしたアルバム、小山文彦さんの『Young At Heart!』が9月16日に発売開始いたします。
サトウレイがサウンドプロデュースやDAW、エンジニアリングを担当いたしました。
ぜひ、お聞きください。
小山文彦『Young At Heart!』
01. So Close
02. I Stil....
03. 今日は秋が吹き抜けて
04. Last Resort
05. 彼女を見かけたら
06. 冬ノ ソライロ
07. 芝浜を歩く
作詞作曲は、小山文彦さんのオリジナルです‼
【KAZE LABEL SHOP (web)】OPEN‼
https://kazefuka.thebase.in/items/24080459
★iTune, Spotify, Amazon, etc.配信開始
https://linkco.re/Sd3tatMx
【お問い合わせ: KAZEレーベル (風に吹かれて)】
TEL:03-3763-6555 メール:blowind0804@gmail.com
7月11日(水) 喜劇『だましてブライダル』ゲスト出演

劇団『浅草21世紀』さんの喜劇「だましてブライダル」に日替わりの歌ゲストとして出演いたします。
是非、ご来場お待ちしております。
劇団 浅草21世紀 喜劇「だましてブライダル」(日替わり歌ゲスト)
・日時:2018年7月11日(水) 13:00〜
・会場:浅草木馬亭(東京都台東区浅草2-7-5)
・チケット:前売り2,000円 当日2,500円
詳しくは公式ページをご確認ください。
https://ja-jp.facebook.com/asakusa21/
---------
🏮浅草の歴史と共に歩み、伝統と実績あるお笑いの殿堂【笑🏮浅草21世紀】7月『木馬亭公演』の情報が解禁になりました!
2016年度 文化庁芸術祭大賞受賞劇団
《㊗️20周年イヤー2018》にふさわしい演目舞台と豪華ラインナップ歌謡ショーです。
🏮浅草を思う存分お楽しみください‼︎
※場所は先日、たけしさんの『江戸まち たいとう芸楽祭』名誉顧問就任式が行われた[🏮浅草木馬亭]です。
4月17日(火) 毎日新聞夕刊の特選盤アルバム紹介に掲載いただきました

4月17日(火)の毎日新聞夕刊の特選盤アルバム紹介に、音楽評論家の富澤一誠さんが「レトロモダン〜誘い」を推薦してくれました。